ばいく 19 2005.8.15
ちょうど間、2年の写真。
色、アンダーカウル、スキッドパッド、サイレンサーが変わった所。
よりも気になるのがカメラの写り方。
白い方はキャノンIXY30aで300万画素。下はフジFainpix1700Z、150万画素。
まぁ、個人的な見方もあるんだろうけど、俺はフジの写り方の方が好き。
境界がシャ−プに見えるから。
キャノンは線が淡くなる?
これが画素数の問題なら今後、大問題!?
だって今のデジカメ、いわゆるコンパクトで700万画素越え!!で更に進化中!
マジ、200万画素くらいのデジカメが欲しい。。
あら、話しが変わった?
サイレンサーが長く、飛び出してる様に見えるけど、真横から見れば全然OK。
でも出口が一回り細くなったせいか“抜け”も詰まったような…
後は、最近貼り直したタンクのウィングマークステッカー。
汎用で売ってたステッカーだったけど、位置がイマイチだったので
現行ファイヤーブレードの物を少し前気味に。
汎用はウィングがグレーだったけど、FBは黒でハッキリしてる。
後は、各カウルを止めてるボルトが+ネジ頭だったのを六角の化粧ボルトに。。
今後しばらくはこんなもんかな?
03
04
05
06
07
08
09
10
箱根
FZS
‘04R1
‘05R千
TSR
箱根05522
17
夜走り
19
20
21
車検3回目
23
祝10000キロ
GW
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
俺ぷらTOP
ばいくTOP