ばいく 47   
2010.07.05     
Honda PCX 04

フィットではパーツ交換を急ぎ過ぎた?のでPCXはゆっくりやろー♪

と、思っていたのが、リアボックスはかなりイレギラー(笑
今回、予定の軌道??に戻した純正オプションからのチョイスは

“フロントスクリーン”


と、、

作業上、同時の方が効率が良さげな

“メーターパネル カーボン調 ”の交換☆


「またカーボンかよ…?」

「はい、、カーボン大好きですけどナニか?」ww

ちなみにこのメーターパネル、、てっきりメーター内のパネルをカーボンにするのかと思ってた、、




まずノーマルで跨るとこんな感じ。。




すみません、、バラして組んでもらってる間、1人飯行ってましたぁっΣ( ̄ロ ̄lll)


メーター内だけと思ってたがマウントごとの交換♪


ここも本来の白が残るのかな?と思ったら、ココの分も含まれてました!
内装の黒とつながるのでOK!です☆

単体で見るのと、実際、付いて見るとぢゃ印象はかなり違う。。
今まではパネルが白で極端な言い方をすればメーターが“ボヤけて見えた…”
が、まわりが黒くなった分、引き締まって見易くなった。。

スクリーン自体ももう少し大きくて風防効果も上がってくれるのかなぁ?
とも思ったが、全体的にさほど大きさは変わらない感じ…
それでも“段付き”になった分、“ヤル気度”はアップ!?
それとノーマルは若干、透過してるんだがこれは一切なし…伏せるわけぢゃないからいんだけど(笑

ウチ帰って駐輪場止めてちょっと歩いて振り返ると、
MOTO GPマシンみたいに派手さよりも効率考えました的丁度いい大きさぢゃね…?

と、1人納得…えぇ、俺のPCX…ですけどナニか??

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10
箱根 FZS ‘04R1 ‘05R千 TSR 箱根05522 17 夜走り 19 20
21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
31 32 33 34 35 36 37 38 →PCX 40
41 42 43 44 45 46 スクリーン 48 49 50

俺ぷらTOP  ばいくTOP

inserted by FC2 system