<フロク 2008>
5月10日
最近、ガンプラ(HGUC限定だが…)の壊したり?加工に失敗した部品を静岡のバンダイに頼んでる。
組み立て図見て電話で在庫確認して、金額分を郵便小為替でって感じで。。
もーこれでここ最近、3、4度発注したかなぁ??
で、今回も部品で4つ、週始めに頼んだ。ら、今日ウチに届いてた♪
さすが常連(笑? 対応が早い!!
早速箱を開けると、伝票と…伝票じゃないじゃん!?ナニが書いてあるんだ…
「毎度ありがとーございます。部品1点分40円が不足してましたが今回はサービスしときます。。」的な…
えぇーっ!?って1つ余計に部品も入ってるし、、ぢゃーこれ、個数間違って用紙に書いちゃったのかなぁ??
あぁん、、だったらダブってますけど?とか、イエ電、携帯、番号書いたんだから連絡でもくれれば…
でも待てよ、、静岡から東京に掛ける電話代を考えると、40円ならサービスの方が安いか…?俺も小さっ…orz...
くぅー、大変失礼しましたっ!バンダイさまっ!!
これからもお願いします♪
5月10日 その2
ユニクロが好きである。
イエの近所にフツー店があって、ちょっと離れたところには大型店もある。
1年通ったらもー買う服がなくなったしまった、、ようは1年分揃っちゃったってこと(笑
それでも季節ごとに新商品も出るし、まぁ気になる服もある…
こーゆー時期、肌寒いとかって日もあるし、ちょっと羽織るのが欲しいと思って行ってみた。。
ら、デザインも、値段も下がったいい感じのジャケットがあった。が、サイズが無い、、
スタッフに聞くと「ここには無いが、他店にあれば取り寄せできる」と、、
調べてもらうとこのパターンでイケそーな感じ。。
「確認して3日以内に連絡します。」ってことでその日は帰った。。
ら、2日目の今日、来週入荷するって連絡が…さすが行きつけ(笑? 確実な対応!!
ますますユニクロですな♪
5月10日 その3
昔、たまたま買ったオークリーのサングラス。
気に入ってその後、2本、、いや、3本買って計4本。。
4本目に買ったヤツはレンズ交換が出来るヤツで、色違いのレンズを1セット買った。
その4本目、モデルが出て自分で買って、大分時間も経つがかなり気に入ってる。
が、もー次のメインモデルも出たし、確かにカラーバリエーションも減ってはきてる、、
で、この前、4本目を買った店に行ってみた。。
ら、4本目っていつ買ったんだろ??店長が俺のこと憶えてた!?
彼と色々話して、色々試着?させてもらって、、それでもヤッパ4本目がいい、、
ってことでヤッパり同じフレームカラーだけど!?今回は違うレンズカラーで発注!
「時間は1週間…」て言われたが今日、入荷の電話あり!
最近?は女子ゴルファーもけっこう掛けてるけど、、
俺はずっと前からオークリー♪
5.−
「タワーリング・インフェルノ」その2(?
この映画、ワーナーとフォックスで似た企画があり、それじゃあ共同で、、みたいな共作秘話が…
それとマックイーンとニューマンの扱い?どっちが主演なのか?って問題。。
そりゃこんな二人です!甲乙付けられませんよね??
フツーならロールアップの時の上が主演、、
名前が出て来る順番ももちろん、先の方が主役、、
で、苦肉の策のクレジット…?
二人同時!
しかしマックイーンが左、一般的ならこっちが主役?
ただしニューマンは右だけど一段 上!
意味、分からないけどすんげぇ〜、、って感じ…
この映画、このクレジットだけでも見る価値有り(笑!?
5.−
「タワーリング・インフェルノ」 &P213i
昔TVで見て、ふと、見たくなって見た…
各シーンを途切れ途切れにしか憶えていなかった程度だが、いやぁ、、面白い映画だ!
公開が‘74年とはまるで思えない映画。。
ストーリーも画も実にいいっ!DVD買っちゃうかな!?
と、部屋掃除してたら出て来た携帯。。
これ、気に入ってたんだよねぇ、、もぉ2年前?に使ってたヤツ。。
当時は通話とメールが出来ればいいじゃん!で十分だったのに、、
「今時、カメラも赤外線も無いのはマズいよ…」ってこれ見たみぇに言われた。。
(んだとぉ、、上等じゃん!大人をなめるなよぉん…)て例の10ヶ月(今もあるの?)を待って
速攻で当時の最新モデル…つっても、さらに今となってはもぉ化石?の902を買った!
そー言ーやー213のメールの文字の大きさ、小か大しかなくて、大で使ってたら
それを見たアサミが「字デケっ!」ってばかにして、それ聞いたアケミが大笑いしたなぁ…
っーか、もぉいいよね?どんな機種だって??
5.− ヤマト祭り
タイトル通り、「宇宙戦艦ヤマト」一気見です。
「宇宙戦艦ヤマト」「−愛の戦士たち−」「新たなる旅立ち」「−永遠に−」「完結編」…
ホントつっ込みどこ満載!?改めてみるとよくぞ沈められなかったなぁ、、っーのが正直な感想…
ヤマト側も敵側も戦略的にそれってどぉーなの!?の繰り返し…
そりゃー確かに主役がヤラれちゃー、、ってのわありますよ、、
にしても、攻撃の受け方とか、ピンチの切り抜け方とか、、
○学生時代、これにハマったクチですが、
ヤッパ目も肥えてきて、このスピード感ぢゃダメになってきたんだろーなぁ…
4.24
ラジカセです。。
いつだかテープが出てきて、それを聞きたくて前から欲しいとは思っていた。。
ヤ○ダ電気でモノ見てて、カセットだけだと5000円くらい、、
CD付いたこれで6980だったから即決!(笑
サンヨー、ソニーもあったけど、、これでいいんぢゃん!?って感じで。。
4.−
「トランスフォーマー」
見ました、今さらですけど。。
こいつぅ、前世の晩年期にロードショーの宣伝やってた映画…
リハの先生が見たって聞いて…感想は「ガンダムみたい…」
とは聞いてたが、、半分見て寝ちゃったよ…マヂで、、
それでもスピルバーグとマイケル・ベイの名前がクレジットに、、って、えっ!?
ってくらい、、面白くなかったなぁ…っーか、久しぶりに見てて疲れた映画だった。。
ストーリー的にはナンもない、ただロボットが転げまわるだけ?って感じで、、ホント、疲れた、、以上。。
4.12
この前やってた「SP」のスペシャル番をビデオに撮っておいたのを見た。
まぁ、総集編ぽい編集でまとめて見れて良かったんだが、結局、結末は“映画”かよっ!?
今夜、放送の「アンフェア」も面白くて見てたのに、これも最後は“映画”だった。。
他は知らないけど今はこーゆー流れなの??
ふん、、どっちにしろ映画館には行かないけどね…