<フロク 17>
写真の持ち出しはご遠慮下さい☆
12月15日
私を新幹線でスキーに連れてって
今週の月曜日の通勤で気が付いた駅ポスター!
マジで足が止まった…(笑
どうやらJRのキャンペーンらしいんだが、あはは…JRもネタがないんだな(笑々
しかしこの手の類、いつもはスルーだがそれが出来ずに写真を撮ったしまった…(つД`)ノ(爆
12月13日
ソレイユ 2018 卓上カレンダー & マッカラン ダブルカスク12年 @カクヤス¥7016
仕事の待ち時間でランチに寄ったソレイユ。
良いタイミングでアケミがいてくれた(笑
食後の会計の時にアケミがくれたソレイユカレンダー。
今まで10年以上通っているが、これまでカレンダーのカの字も聞いたことがなかった!?( ゚д゚)
アケミが言うにはこのカレンダーはファンがいるらしく、これのためだけに年末だけ来る客もいるらしい…?(笑
開けてみるとフツーの卓上カレンダーだが…(つД`)ノ(笑
店を出ると近くにカクヤスがある。
マッカランを買おうと寄ると、近所の酒屋同様、いつものマッカランはメーカー欠品中とか。。
なのでこの ダブルカスク を買ってみた。
飲んでみるといつものマッカランより薄い感じ…!?
う〜ん、、ビミョー、、(笑々
11月8日
アケミ ラストナイト inソレイユ
会食待ちのご飯に近くだと良く行っていたアケミのところ。
今夜も淡路町でそんな流れに。。
いつもの席を用意してもらい、今夜はアケミとシマちゃんが1Fホールを。
そんな中、アケミが「12月いっぱいで辞める。」と。。
もちろん、家のの事情なんかもあるんだろー、深くは聞かなかったが、
こちらとしては都合のいいお店だったがために、とても残念である。
ま、アケミが辞めるだけでお店はあるので、このパターンは継続と思われ?(笑
11月4日
ビサルノ ラクチンすっきりコート(裏地着脱仕様/ステンカラー) @錦糸町マルイ ¥24900(税込)
ずいぶん前に買ったMORGANのトレンチコートが行方不明に…!?((;゚Д゚))
この手のアウターが欲しかったので補充しました。
H&M、ZARAのネットも見たが、コレってのがなく。。
なのであえてバスに乗り、数年振りの錦糸町のマルイへ(笑
が、タイミング的に羽織るようなアウターはなく、外はウール素材のモノばかり。。
そんな中、マルイプライベートブランドのビサルノが目に…。
ちょいと覗くとコイツを発見!
このシンプルさが良くてほぼ即買い(笑
値段も2マソを基準にしていたのでまま想定内!?(;´Д`)
脱着式のインナーを外してパーカーの上に着ようかなと。。
10月31日
3年10ヶ月勤めたキッコーマンの委託が終わった。
今回もキッコーマンの都合で。。
さて、それで何でフジテレビグッズかというと、キッコの会長がフジの外部役員をしている。
そのドライバーさんが“敢えて”フジテレビグッズを餞別にわざわざ買って来てくれた(爆笑
でもこれも気持ちの問題です。有り難く頂ました。。
ありがとーございますm(_ _)m
さて、次はどこのお客さんに行くのかな?(笑
10月4日
ダンケルク @イクスピアリ レイトショー
第二次大戦の史実の映画化。
ただしWikiってみるとD-DAYやマーケットガーデンの様な書き込みは無い…。
なんか“大筋”が書かれてる程度、、それでも内容は知ってるので観に行って来ました。。
その内容てのは要するにダンケルクに追い詰められた英、仏軍がどう撤退したか!?
なんだが…なんとも拍子抜けと言うか、あまり面白くもなかったが正直な感想…orz...
だったら日曜にアゼに誘われたエイリアンなんちゃら行けば良かったかなー!?(;´Д`A
ちなみに今日はナツミ軍団お気に入りのカンナの誕生日です☆+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
9月13日
あしたのジョー ちばてつや 完全復刻版 全20巻セット @ヤフオク ¥3929
急にいきなり(笑 読みたくなった「あしたのジョー」。
ヤフオクで見つけ暫くウォッチ…こんなとこだろ?で、入札→競り無し落札。
写真で見たが、折れや焼けもなく十分キレイな状態でした。
8月5日
原田知世 音楽と私 @ユニバーサルミュージック オンライン
ここ数年、毎年のようにアルバムを出しているんだが、
所謂「代表曲」のリメイクが多く、オリジナルではけっこうなアップテンポの曲も
アコーステックな大人しい感じにアレンジされてたりする。
毎年発売されるアルバムを追いかけるのもそろそろかな?
7月27日
空母いぶき 7巻@船堀ツタヤ
本日発売第7巻。
20○×年と表現はしているが、内容は構わず中国と戦闘状態に入ってます!?
当然、F35JAが登場するんだが、なんかピンと来ない…(笑
イーグルを出して欲しいわぁ。。
やっぱ漫画は紙媒体がしっくり来る…(笑
7月15日
東京タラレバ娘 9巻@船堀タワーホール くまざわ書店 船堀店
「空母いぶきの7巻ていつ発売だっけかなぁ〜?」と立ち寄った船堀の本屋の棚に並んでいた。
(あれ、この前ので終わってなかったの?)でとりあえず買ったしまった…(笑
サクッと読んだが、8巻の終わりになんか無理矢理話しを足したような感じ…。
それでもTVっぽく終わらせた感じなのでこっちの終わり方の方が俺的にはしっくりきた感じ…??(笑
でも本編は半分くらいで、後は読者からの「相談コーナー」みたいなモノ…
なんか無理矢理、TVの終わり方に近づけたような、、??(笑
7月6日
春ドラマ総評。。
CRISIS 公安機動捜査隊特捜班(フジTV)
今クールで1番期待したドラマ。
見事に応えてくれました!
最近の刑事(警察)物、大分大人しくなりました…。
かつての「大都会」、「西部警察」(両作とも石原プロ)からするとまるでママゴト!?
上記2作は犯人を追っかけて殴る蹴るは当たり前、流石に撃ち殺ろすてのはあまりやらなかったが…(汗
が、今の同ドラマは犯人をそれぞれの推理、勘で追い詰めていく…。
仕舞いには警察官僚どうのって話しになって有耶無耶で終わり。みたいな。。
確かに西部…みたいな内容を放送したら忽ちバカ親から「ウチの子が真似したらどうすのっ!?」
なんて抗議の電話が掛かってくるんだろうなぁ?今の御時世…(笑
そんでもドラマは影を残して終わった感じ…
で、その内ザ・ムービーですかね!?(笑
恋がヘタでも生きてます(日テレ)
「べっぴんさん」に出てた土村芳で観始めました。
この手のタイプが好きです…。
主人公の高梨臨のパートは1倍速で観てました(笑
ストーリーは20年前のトレンディドラマの流れでクソでした(爆
100万円の女たち(テレ東)
これは元SKEの松井玲奈で観てました。
ちょっと奥のある深夜枠のドラマでまま、それなり、、だったかな?
中盤盛り上がった…?わりにサラっと終わったような…?
ブラタモリとMOTO-GPは毎週観てますっ!
ブラ…の近江ちゃんは相変わらずネ申かわいい☆+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
MOTO-GPはトップ4が接戦で夏休み。後半戦が楽しみです。。
6月3日
前回のケンケンちでチカちゃんも入れてステーキ屋の「ビリー・ザ・キッド」の話しが出た。
で今日、みんなのタイミングが合ったので行って来た。
チアキとチカちゃん、もちろん俺は行ったことはあるんだが、どうやらケンケンは初めてらしい。
18時オープンの曙橋店前に集合、5人で食べてきました。
20年振り以上!?のビリーは相変わらずの安定感(笑
美味しかったです。
食後はケンケンちの下のヨーカ堂の不二家でみんなの分のケーキを買い、ケンケンちにお邪魔。
次は川口のチカちゃんちに集合てことになりましたっ!?
チカちゃんを川口まで送るらしく、俺も最寄り駅まで車に乗せてもらいそこでチカちゃんとLINE交換…!?
まぁ、チカちゃん彼氏いるし、、そんでも川口のチカちゃんの部屋には俺も行けるらしい…??(笑
5月26日
ラスタバナナ エクスペリアXコンパクト用 TPUケース(クリアブラック) 2761XPXC @ヤマダ電機 ¥1550
先日、車から降りる時にストラップのリングがシートのタグに引っ掛かっり、
(あ。)と降りた時には時既に遅し…ケース側のストラップホールを壊していた…。
サンワサプライストラップ対エレコムソフトケースはサンワサプライに軍配、、?
で、似た様なモノを探したらコイツを見付けた。
どうやらソニー公認周辺機器らしく、値段もフツーだった。
厚みが3種類あったが無難に真ん中の1.2ミリをチョイス。
ストラップの取り付け位置が側面なのは俺的に気に入ったところ。
本体に嵌めてみればまま、、こんなもんでしょ?
5月19日
コアウェーブ 充電ケーブル PSP用 ホワイト CW-116PS @アマゾン ¥298 送料無料
最近、また動かし始めたPSP3000。
コイツの車載充電器が逝った…。なので新調。
試着的にPCのUSBポートに繋ぐと正常に稼動。
車のシガーソケットにもUSBポートがあるので一先ずコレでいきます。
コイツが逝ったら次はエレコムの同様のUSB充電器買います。
5月13日
ELECOM MPA-AMXBXLPO05BK @新橋ヤマダ電機 ¥663
仕事の控え室用に買いました。
USB側を差すコンセントプラグはアイホンの時に使っていたものが1つあったのでそれ使います。
電話側はUSBTYPE−Cって新形状の差し込みなんだが、この差し込みは値段が倍してた(笑
USB2.0→TYPE−Cの変換アダプターはすでに購入済み(2月15日)。
5月13日
ZARA フェイクレザーT¥3490 &スーパースリムフィットベーシックT ¥1990 @ビーナスフォート
ここ数年、何枚か買ってるZARAフェイクレザーTシャツ(左)。
今年モデルも買いました(笑
一緒に基本の白Tも(右)。。
もちろん六本木にしか着て行かないが、何度か誰かに「いいね!」「かっこいいね!」と言われたことがある。
そして帰す言葉はお決まりで「若作りしてますっ!?(爆」(笑。。
5月6日
たまに送られてくるサンプルタバコ。
いつ登録したのか覚えてないが、箱に書かれてるところから郵便で届く。
今回はこのタバコ。
送られてくるのはこのケントブランドが多いかな?
特に強くなければ大体吸えるので、繋ぎにはぶっちゃけ助かります(笑
もちろんアンケート、キャンペーン等にレスしたことはありません…(つД`)ノ
5月4日
ケンケンち
GWってことでケンケンちに行ってきた?(笑
今日はチアキ友達のチカ姉が来てた。
このチカ姉、チアキのバイト時代の年上なんだけど後輩…みたいな、、まぁ、世間では良くある話し。
実はジュマで1、2度くらい会ってるらしいが、リホが産まれる前ってことで3年くらい前!?
ま、覚えてねぇわな…(笑
そんな感じで?今日はケンケンちで鉄板焼きを4人…娘のリホも入れて5人で頂きました。。
その後、ケンケンは家の脱出に成功(笑
トモヤ、ミッチー、エリー、シュンスケ、ケンケン、俺で六本木飲みをしました。
そしてこの後は俺クラに続く…(笑
※リホが着てるTシャツは俺が3枚上げたMANGOのTシャツの1枚♪
4月29日
スター・ウォーズ [ローグ・ワン] BR @アマゾン ¥3382
結局劇場に3回観に行ったローグ・ワン。
まあぁ観たかったのは後半の反乱軍攻勢のシーンだけどね(笑
これで本編の流れのDVDが…手持ち10本?
GW、一人スター・ウォーズ祭りでも始めるか!?
May the Force be with you
4月22日
東京タラレバ娘 8巻 @近所の本屋
ドラマが面白くてその時の既刊7巻までをヤフオクで落札。
最終話まで掲載の8巻が知らぬ間に発売になっていた(笑
で、その最終回。
ドラマを見てるので大方、見当は付いていたがまぁ、、
俺的にはテレビの方がキレイにまとめてたわなぁ…な、感想。。
昔、プライベート・ライアンで原作を先に読んで、その後映画を観た。
頭の中でシーンを想像してしまい、実際の映像とギャップが生まれイマイチな思いをしたことがある…
そんな感じで漫画はイマイチな終わり方だった…orz...
4月20日
宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟
ちょいと買い物のついでにツタヤに寄り、カードの更新と同時にコイツをレンタルして来た…
今さらだが。。
2199放送劇中、ガトランティスとの絡みもあったので期待したんだが…(爆
呆気なく裏切られた感…orz...
要はイスカンダルで受領したコスモリバースシステムを持っての地球への帰り道の途中の寄り道話し…
「こんな結末、認められるかよぉ!」
と、フォムト・バーガーに言ってやりたいっ(゚Д゚#) ゴルァ!!
以上、、チャンチャン。。
4月5日
ELECOM マウス BlueLED M-XG2 有線 5ボタン 握りの極み Lサイズ シルバー M-XG2UBSV @アマゾン(エディオン) 1個¥100×2 送料¥570
去年の1月から使ってるエレコムのマウス。
調子は良いんだが、手垢の汚れがちょっと気になっていた。。
で、ちょっと前からアマゾンのほしい物リストに入れてはいたんだが、
何気にほしい物リストを見てたらなんと、エディオンで100円のプライスに気が付いた!!
今使ってるのが調子悪い訳でもないし、かと言ってすぐに壊れる物でもないし…
てことはモデル末期で在庫処分!?
等々、勝手にアレコレ想像してもキリが無い…
今使ってる物と同等品が100円ならポチっとけ!
で、2つ買いました(笑
で、今アマゾンを見たら997円と、いつもの値段に戻ってる…((;゚Д゚))
日曜日(発注日)の値段は何だったんだろう??
3月21日
東京タラレバ娘 1〜7巻 @ヤフオク ¥2400+送料¥350
吉高由里子で観始めたドラマ。
ドラマが面白くて原作が読みたくなったのでヤフオクで落札。
ドラマは明日で終わりだが、原作が面白ければ続きも買うかな?(笑
俺的にはタラレバ言ってる覚えはないが、気がつけば結婚出来ないアラフィフ(爆
3月20日
アサヒ スーパードライ エクストラハード
30周年特別限定醸造
「ただ一度だけのスーパードライ」
と、謳ってはいるが、俺的にはフツーのスーパードライの方が美味かった。。
3月8日
キッコーマン東京本社秘書部
話しは3年前に遡ります。。
今の社長の仕事の交代要員として、当時のM部長とTさんの面接を受けた。
フツーに趣味を聞かれ
「若い頃はサーフィン、スキー。大型バイクにも乗っていたが最近はインドアでプラモを作ってる。」と、答えた。
するとM部長が「どんなプラモを作ってるの?」と、聞いてきたので
「戦車、車、バイク、、あとはスターウォーズやガンダムなんかを…」。
するとM部長が「タイガー戦車は作りましたか?」
(え、ええ!? なんでティガーを知ってるんだ!?((;゚Д゚))ガクブル)
Tさんが「スターウォーズは面白いですよね!」
(え、ええ!?スターウォーズまでレス来ちゃったよ!?((;゚Д゚))ガクガクブルブル)
こんな感じで呆気なく採用ケテーイ(笑
大きなトラブルも無く3年が過ぎた。。
去年の春の人事でM部長からO部長に代わったがTさんはそのまま継続、Hさんが新規で来た。
そして毎年のこの時期に、秘書部が運転手を集め食事をご馳走してくれる。
その席の中で新しいO部長と経緯は覚えてないがガンダムの話しになった…
しかもO部長、何気にファーストに詳しい…!?(爆
俺が今作ってる所謂ファーストガンダムのプラモの話しをするとガッツリ食いついて来た(笑
携帯に撮った写真を見せると「ガンダムはこれですよね!」とか言ってるし、、
俺も「出来上がったら持って来ましょうか?」
O部長「是非っ!!」みたいな…(汗
で、組み上がったのを持って行き、部長に連絡…わざわざ控え室まで来て頂きました!(笑
この時はガンダムの他にザク(ジョニー機)、ドム、ゲルググ3機も持って行った。
いやぁ〜、ウケてました(笑
「お好きなのを持ってって下さい。」と言ったがさすがに遠慮してた…(;´∀`)
「芸は身を助ける」と言うがこれでひとつ、部長とコミュニケーションが取れたのだから。。
ちなみにO部長は女性です…
M部長は今でもお会いすると「最近は何を作ってるの?」と、声を掛けてくれます…
またいい職場にめぐり会えました。。
2月23日
エクスペリア 充電スタンド @アマゾン¥1090
USB-Type-C対応充電器。モチ中国製…
まずは充電始めました…
いつ充電しなくなるか分からないが、
それまで使います…(笑
2月15日
エクスペリア 周辺機器
エレコム Xperia X Compact SO-02J ケース ハイブリッドケース ブラック PM-SOXCHVCBK @アマゾン ¥1679
エレコム Xperia X Compact SO-02J フルカバーフィルム フレーム付 反射防止 ブラック PM-SOXCFLFRBK @アマゾン ¥1129
Anker USB-C & Micro USB アダプタ (Micro USB → USB-C変換アダプタ / 56Kレジスタ使用 / Quick Charge対応) @アマゾン ¥799
エレコム USB Type-C タイプC (A-C)ケーブル ブラック 超急速充電 認証品 0.5m @ヤマダ ¥1065(ポイント使用)
機種変すれば付いてくる周辺機器の入れ替え。
充電ケーブルだけは近所のヤマダで、あとはアマで購入。
ケースはフィッティングが甘く、フィルムはペタッと貼り付かず浮いた感じ…(爆
まま、、こんなモンでしょ?(笑
あ!ケースは今回もストラップホール付きです!(笑
2月14日
[ ROGUE ONE ] STAR WARS 3回目@イクスピアリ
アゼと予定通りの3回目!!!(笑
やっぱり後半の反乱軍の攻勢のくだりが1人盛り上がるっ!!!(笑
こりゃDVDも買うな…(爆w
2月13日
SONY Xperia X Compact SO-02J @ドコモ
一人想い温めていたソニースマホに変えました。
ま、特にiPhoneに拘りとかも無かったし。。
メーカーが違えば操作も違うのは覚悟の上…
デジタリアンではないので気長に慣れていきます(笑
2月7日
[ ROGUE ONE ] STAR WARS 2回目@イクスピアリ
間が開いてしまったローグ・ワン。
今回でいいかな…と思っていたがもう1回行くかな?(笑
1月26日
仕事の合間に立ち寄ったファミマでつい買ってしまった…(笑
1月19日
今年初の御一人様ソレイユ。
社長の会食の待ち時間のソレイユ。
タイミング良くアケミも1階に居てくれた。
完食後のベーコンと野菜炒めのパスタ(笑
1月14日
ケンケンち
1月恒例の元新宿営業所飲みの前に寄らせてもらってるケンケンち。
半分、愛娘リホに会いに行くようなもんだが…(笑
丸2歳になったリホは言葉を発する様になっていた。
子供の成長は早い。。
つっても俺が行くのは今のところ半年サイクルか?
やっぱ始めは警戒するが今日も5分でじゃれついてきた…
うーん、、ますます可愛い…(´Д`;)ハァハァ
ケーキを土産に持っていったんだが、
イチゴの乗ったちょい大きめのケーキを一人で平らげてしまった…
最近リホはおデブちゃんらしい…(笑
1月9日
[ ROGUE ONE ] STAR WARS @イクスピアリ
スター・ウォーズシリーズで言うなら「EP3.9」ってところか…?
ネットのネタばれ書き込みで前半がダルいと書かれていたが、
それは後半があまりにも盛り上がったからじゃないか??
つか、旧3部作世代だけだろうけど…(笑
そんな後半も“今”の映画作りの流れで次から次へとイレギュラーで出てくる…orz...
そんなクダリもあったがまぁ、面白かったな。。
EP7は4回観たけどコイツはもう1回かな?
1月7日
ユニクロ ウルトラライトダウンハーフコート+EC @ユニクロオンライン ¥7990+消費税¥693 計¥8625
前から欲しかった丈の長めのダウン。
ZARAやH&Mなんかも見てみたがコレにしました。
オンラインてことは当然、通販です。
で気になるのが実際の着た感じ。。
コレばっかりは試着しないと分かりません。。
しかしオンラインのモデル試着写真にモデルの身長、着てるサイズに183p、Lサイズと明記あり。
ポチりました。
モノを実際に着てみると…
ま、ま、、こんなもんでしょ…ユニクロなら?(笑
先代アシスタント、桑子真帆アナから観てます。
今の近江友里恵アナ、ちょっと天然気味なところが超カワイイですっ(*´д`*)ハァハァ
相変わらず動機は不純ですけど…(爆
1月1日
今年もよろしくお願いします。
フロク 05
フロク 06
フロク 07
フロク 08
フロク 09
フロク 10
フロク 11
フロク 12
フロク 13
フロク 14
フロク 15
フロク 16
101 B101