<フロク 19>
写真の持ち出しはご遠慮下さい☆
12月30日
STAR WARS EP9 THE RISE OF SKYWALKER @イクスピアリ2回目
連夜のEP9!
さすがに2回連夜は話しの内容がさらに理解できる♪
そしてレイアの最後は今夜もチューイと泣いた…( TДT)( TДT)
次は年明けっすね。。
12月29日
STAR WARS EP9 THE RISE OF SKYWALKER @イクスピアリ
EP7が良くEP8で大分ズッこけた”続”3部作。
あまり期待していなかったんだが、先に観た会社のフクシマちゃんの評価が上々。
なので年明けの観客の落ち着いた頃を狙っていたんだが、急遽観に行って来ました!
ら、、
フクシマちゃんの言う通り、全然面白かったじゃないすかーっ!!
8の○ソ監督から7のJJエイブラムスに戻っていたのは知っていたが、
しっかり上手くまとめてくれてました!
エイブラムスのスターウォーズ愛をひしひしと感じました。
スターウォーズで涙ぐんだのは初めてです…( TДT)
近日、2回目行きます!(`-´)ゞ
12月28日
靴下福袋 @イオン葛西店 ¥1100込
仕事用の靴を買いに行ったところで見つけたショート靴下10足入り福袋。
これで来年は靴下買い足すことも無いだろう(笑。。
12月8日
MANGO ハンドバッグ G-- NUBA(ブラック)@マンゴオンライン ¥3072
通勤用の毎度のマンゴトートバッグ。
夏に買った下の写真右側からの買い替えです。
右のバッグはスェード生地のバッグで、内袋にファスナー(必須)な形だった。
この内袋の付き方がビミョーに使い辛かった。
なので今回、外側からのファスナータイプにしました。
立体に“腰”もあり自立してくれます(笑
スェード生地のバッグ。
立体に“腰”がなくすぐフニャッとしちゃう(笑
@マンゴオンライン¥4314
大きさ的には少し短くなったが明日から使ってみます。
11月13日
ユニクロ フルジップジャケット @ユニクロ ¥1419
最近の完全家着用のユニクロ赤フリース。
左はいい加減着込んだので新しのを買いました。。、
新フリース、写真は明るい赤だが実際はシャアザクの胴体な赤です(笑
そして何よりもビックリしたのは無人レジの導入…ヽ(; ゚д゚)ノ
11月12日
西川リビング 掛けふとんカバー グレー(カモフラージュ・カバー) シングル @アマゾン ¥1980
こちらも1人暮らし時代から使ってるフレームはニトリ、マットレスはフランスベッドの寝床。
冬布団を出したがいいわ、カバーが草臥れているような。。
なので新品を買ってみました。
ネットで値段をニトリと比較、、似たようなモノなので大差無し。
まぁ、ニトリなら実物に触れられると言うメリットもあるが、
今回はアマゾンのお試しプライム会員で送料0!
おっと、、そろそろお試しプライム解約せねば(笑
10月某日
部屋履き用コンフォートスリッパ @イオン ¥598+税X2 5本指靴下 @ダイエー ¥780+税X2
1人暮らし時代に履きだした部屋履き用スリッパ。
実家に戻ってからも履いてます。
そんな中でも拘りがあって、中底がバスタブタイプのヤツが履き心地がいいヽ(゚∀゚)ノ
仕事用の5本指靴下。
仕事はもう5本指じゃないとダメです(笑
そしてコイツも留めのゴムがくるぶし(踝)を超えるくらいの長さでないと、
もうふくらはぎ(脹脛)がキツい…(つД`)ノ
で、双方とも2つづつ買っときました。。
8月13日
CANON IXY650 @ヤマダ ¥15509
去年の12月にヤマダで購入したIXY200。
自分の使い方が特殊でほぼ室内のプラモ製作の接写のみ。
それが200だとマクロ設定にして電源を切るとそれをメモリーしてくれない…。
要は撮影の度にメニュー→マクロ設定→撮影となる。
これが煩わしくていい加減買い換えました。
650だと背面にマクロボタンがあり、コレならいんじゃね?で決定。
一瞬、ソニーのW830も考えたが、店頭でアマゾンレビューの「動作が遅い」を確認。
流しました…(つД`)ノ
あと周辺機器もキャノンならそのまま使えるし。。
早速、プラモ製作接写。
背面のマクロボタンの前にカメラが自動でモードを切り換えてくれます!
こりゃいいかもヽ(´▽`)/
7月26日
Anker PowerLine+ USB-C & USB-A 2.0 ケーブル (0.9m x 2 レッド 2本セット) @アマゾンプライム ¥999
「マイクロUSBにTYPE‐Cのアダプターを接続、充電は時間が掛かる」って話しを聞いた。
確かに仕事のTYPE‐C車載ケーブルは充電が早いっ!
なので試しにアマゾンプライムで買ってみた。。
結果は…?(笑
7月22日
ローリングス マルチランドリーバッグ カモ ESC9S03 @アマゾンプライム ¥800
16年に買ったグローブを入れるための35cmX42cmのナイロンバッグ。
グローブと一緒に買ったと思っていたが、見当たらないのでアマゾンプライムお試し期間中に買った(笑
プライム本会員にはなりません!
7月21日
玄人志向 ATX電源 KRPW-N500W/85+@秋葉原ツクモ ¥4644
家に帰るとPCの電源が落ちていた。
入れ直してもウンとも言わない…(爆
コバシサポートセンターに連絡すると「電源じゃね?」との返事。
「アマゾンで安いの買え」と指導頂いたがアキバで買ってきた方が早いので早速今朝アキバへGO!!
しかしPCパーツなんて1人で買いに行ったことがない!?(笑
ちょいとビビりながらも昭和通りを渡りガード沿いに。。
見えてきたツクモの看板へ、、そして2階のパーツ売り場へ。。
スタッフに壊れた電源の写真を見せ「コレに変わる500Wクラスの電源が欲しい」と伝えると
「ここら辺ですかね?」と。。
その中で自分的に「コレでいんじゃね」で選択したのがこの機種。
だいたいPCなんてコバシさんに任せっきり(笑々
同じコネクターを辿って差し替えてみました。
組説を確認しながら電源ON!
無事復活しましたヽ(´▽`)/☆彡
7月10日
ユニクロTシャツ×3 ポロシャツ×2@ユニクロオンライン ¥5464
なんか店舗に行くのがカッタるかったのでポチっちゃいますた(つД`)ノ
ボバ・フェットTはフツーの綿生地、ポロシャツはドライ生地。
6月24日
ウルトラスポーツ コーヒーフィルターホルダー 台湾製 折りたたみ式 ステンレス製 ドイツLFGBと米国FDAの認証を取得 コーヒー1~2杯分用 @アマゾンプライム ¥1000
何時ぞやに会社の人からもろおたもん、、
中身は普通のクッキーやったわ。
ま、なんで大阪まで行きよったんかは知らんが。
6月20日
CBの点検で行ったバイク屋さんでとんでもない情報を聞いてしまった…。
なんとアメリカのディズニーリゾートで“スターウォーズ”エリアが建設されていて今秋オープンらしい!?( ゚д゚)
この“実寸大”ファルコンはカリフォルニアのリゾートらしい。。
“実寸大”ファルコン、ヤバい…(つД`)ノ
まじヤバい…(爆
サクっとしらべるとHISでディズニー直営ホテル泊で約15〜20くらいで行ける。。
ちなみに滞在は約2日…Σ(゚∀゚ノ)(笑
まぁスターウォーズエリアだけだったら足りるか?
いや、その前にパスポートだっ!(つД`)ノ(笑々
6月6日
mabuストレングスMINI AUTO UNBRELLA SMV-40371 @秋葉原駅コンコース ¥3780(税込)
秋葉原駅コンコースでよく物販がされている。
いいタイミングでちょっと前にテレビで紹介してたこの傘が売っていた。
テレビでは大きな扇風機で「台風にも耐える!」的な画が放送されていた。
それを観て(お、いんじゃね!?)と思っていた。
実際に手に取ってみるとふむふむ、言うだけの強度はありそう…、
なのでその場で即買いしました。
そしてコレ書くのに品名を検索すると類似品がどどんと出て来た!?( ゚д゚)
しかも2000円台前半から…Σ(`Д´ )マヂデスカ!?
ガ━━(゚Д゚;)━━ン! て感じですわ…(爆
6月○日
何時ぞやに会社の人からもろおたもん、、
中身は普通のクッキーやったわ。
ま、なんで大阪まで行きよったんかは知らんが。
5月8日
頑張れ!璃花子っ!
4月30日
チューバッカ=ピーター・メイヒュー、死去。
May the Force be with you
4月13日
スター・ウォーズ EP9 Official Trailer
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
3月30日
宇宙戦艦ヤマトのリニューで白色彗星編「2202」のテレビ放送が終わった。
感想から言うと
ク○だった…。
語るのもメンドいほどに。。
数年前に放送されたイスカンダル編「2199」まだ昭和ヤマトをなぞっていて、
画的にも考証的にも今風にアレンジされててまだ良かったが、
今回の2202は「ヤマトの皮を被った別の平成アニメ」くらい話しが飛んでいた。
もう昭和ヤマト世代の俺には
「こんな結末、受け入れらるかよっ!」
な、内容でした(爆
さらに続編製作が決定したらしいがもうどうでもいい;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!
3月10日
826aska
珍しくユーチューブを徘徊してて見付けた動画。
楽曲が「スター・ウォーズ」「ヤマト」「999」、「ルパン」、「TRUTH」、「ターミネーター」etc、etc...。
きっかけは2015年ユーチューブにアップした「スター・ウォーズメドレー」。
これが英紙に取り上げられて…みたいな。
この動画を観てみるといやぁ、旧3部作世代にはドンピシャの選曲で迂闊にも聞き入ってしまた…。
「999」なんかTV版ささきいさお、、からのゴダイゴ!なんて涙出てきたわ〜(つД`)ノ(爆
しかし演奏してる楽曲はどうしてんだろ?
彼女がアレンジしてるのか??
そして今月、ヤマハミュージックからメジャーデビュー!?
まだまだ17歳のJK、、大人の道具にならず自分を見失わないで欲しい。
ちなみに彼女が使ってる機器はヤマハ STAGEA・ELS‐02C 980000円(゚Д゚≡゚Д゚)
2月12日
頑張れ!璃花子っ!
1月30日
「ボーっと生きてんじゃねーよ!」
1月26日
最近、こんな目薬を使うようになった…(つД`)ノ
こちらは自室の蛍光灯。
こっちはずいぶん前にスイッチの“紐”が切れて色々代用品で誤魔化していた。
で今回、強度や滑らかさで釣り糸に交換してみた。
これでしばらくは行けるでしょ!(笑
1月15日
EDWIN 503 WILD FIRE インディゴブルー@エドウィンオンライン ¥6372(税、送料込)
バイクで調子が良かったので、インディゴブルー追加発注しちゃいますたΨ(`∀´)Ψケケケ
暖かくなるまでブラックと交互に普段履きでも使います!
1月5日
台所の蛍光灯のスイッチが暮れくらいから引っ掛かるようになっていた。
いい加減メンドいのでバラしてみた。。
スイッチボックスを外しボックスのフタを開けてみる。
プレートがカシめてあり、どうやらロータリー(回転)式スイッチと解釈。
しかしこのカシめはバラせない…。
なのでCR‐Cを吹いてみると黒ずんだ埃?とCR‐Cが垂れてきた。
コレがキレイになるまで吹きつけ元に戻してみる。
すると引っ掛かりが消え以前よりもスイッチが滑らかに…( ゚д゚)
わずか10分でまだまだ使えます!!(笑
1月1日
本年もよろしくお願いします。
フロク 05
フロク 06
フロク 07
フロク 08
フロク 09
フロク 10
フロク 11
フロク 12
フロク 13
フロク 14
フロク 15
フロク 16
フロク 17
フロク 18
101 B101