TIE INTERCEPTOR
2014.01...

スター・ウォーズ EP6で初登場した機体。
「スター・ウォーズの鉄人」によると、六角翼ソーラーパネルの「タイ・ファイター」の発展型…と言う解釈になっている。
劇中、反乱軍と「第2デス・スター」攻防戦を繰り広げる。。



基本、タイファイターの主翼パーツを差し替えたキットと思われ…つか、そうでしょー。。
組み立てはほとんど変わりません…主翼以外は。。



タイファイターではスルーした機体後部の隔壁の真ん中の六角形の黒塗装と、搭乗ハッチの裏側も今回は塗装した。





相変わらず…当たり前だが…タイトなコクピット、、
次は1/48を考え中。。

タイファイターより青味掛かったグレイ、、なんてこははない、薄いグレイに青を半滴足してみた。

タミヤエナメルブラック単色でウォッシング。。
ウォッシングで使った綿棒…
この前買った、タミヤのクラフト綿棒 三角はホントの角っこくらいしか使わず、
フツーのドラッグストアで買ったフツーの綿棒がほとんどだった(笑



“楔形(くさびがた)”の主翼にはまるソーラーパネルはフラットブラックで塗装指示、、
だが、イメージは半ツヤ…なのでセミグロスブラックで塗ってみた。。




「吹けば飛ぶよな」デカールを10枚くらい貼って完成w☆☆

俺ぷらTOP ぷらもTOP

inserted by FC2 system