FineMolds 1/144
MILLENNIUM FALCON D
2016.1..

ファインモールド 1/144 ミレニアムファルコン、実は5機目!(笑

4号機を作り掛けてるんだけど、こっち先に作ちゃいました(笑


もう前置き、既出ネタははしょっていきます(笑


いままで埋めてたこの“すき間”。


今回はスルーしてそのまま接着してみました。
大きさはこんなもんですけど。。



今回も飛行状態固定で作ります。

リアギアカバー、浮きます。

今までのファルコンもそうだったんだが、差し込みの穴の方を加工します。

差し込み側のダボの基部が高いので入り切らずにカバー部品が浮いてしまう…と推測、、
軸径を計りピンバイスで様子を見ながら穴を深くしてゆく。


前ギアカバーと同じ様な刺さり具合に調整しながら加工しました。
ちなみに使ったピンバイスは2.5ミリでした。


今までは上下船体を接着して塗装に入っていたが、今回は組み立て作業は一旦、ここまで。

塗装に入ります。



今回もデカール部を塗装します。
もちろん、キット付属の1/72ファルコン塗装例写真を手本にしてます!

この後、塗装したパネル部をマスキング、ボディ色を吹きます。





あっ




クチバシ忘れてんじゃん…!!



そん時のフィーリングで作った色なので分量なんかテキトー!
なので二度と同じ色なんか作れない…orz...
それでも単純に白+黒のグレイが救い…??

明日、乾いたとこ見て、色調が違う様だったらもう一度グレイ作って、
そのグレイでグレイ部を全部そいつで塗ってやればいいことだが…(爆



新3部作時代なので丸レーダーです。

“合い”が合わなかったので“足側”を修正。。


キットに同封の1/72ファルコンの塗装参考写真を見てて気が付いた…
このパイプ、プレートで省略されてんじゃん…!!

写真、見辛くてすみません。。

↓ 機体裏返してます ↑


まずプレートになってるモールドをカット。
0.5ミリのピンバイスで“留め”を作って0.5ミリの洋白線でパイプを製作。
付け根に瞬接を垂らして終了…
目立つ所じゃないんだけどね…(笑

パイプのモールド…いつか全部を洋白線に変えたいな…


マスキング、多分、10時間くらいかかりますた…(爆

機体色吹きましたー!

予想通り、パネルのグレーとレッド、透けます…
黒立ち上げに変更。。


下地の黒吹きました。。


再び機体色吹きました。
なかなかいい感じのグレーです!

機体色が巧くいったのでマスキング剥がしがワクワクします♪(笑

機体上面。

期待下面。

うわわわぁぁぁ…((;゚Д゚))
俺ぷらファルコン、最高の出来っすーーー!!!


レーダー基部の赤い帯…イマイチ(爆


パネル辺がコの字の切り欠きになっているんだが、そこらへんも巧くいってるような…(笑




最後端の赤とグレーの塗装。画像検索するとこの塗装、出てきます。


あとは細かい所はスミ入れで誤魔化します(爆


その誤魔化しのスミ入れ(笑


ペイントなのか錆びなのか…
オレンジをウォッシングの要領で入れてやる。



エンジンの排気ダクト?
煤汚れを再現します。

あえてマスキングテープを“浮かせてます”。


浮いた下の境が“ボケてくれます”。
若干、フリーハンドで修正しました。
ここもいんじゃないすか!?
ダクトも若干、下地のグレーが見えるようにフラットブラックで吹いてます。。



バトルダメージ。

ここは直線的なBDなので、定規でラインを引きPカッターで浅いガイドラインを彫る。
電動ルーターでそのガイドに沿って徐々に溝を深くしてゆく。


ここはフリーハンドで入れた溝を、エンジンダクトの要領で型紙を作りマスキング。


ボカして吹きます。。


ちょっと濃いなぁ…


シャーペンで位置決めてピンバイスでガイド穴を彫り、ルーターをコジる様にしてのBD。
塗装はエアブラシを点吹きで。。


大きい方のBDの塗装は左端はフリーハンド、右端は型紙使用。
小さい方は全部点吹きフリーハンド。



ファインファルコン最大の難所…つか、メンドい箇所、、各キャノピーの支柱の塗り分け。


前にファインで購入した未着手分のもまとめて塗っちゃおうと引っ張り出してきました(笑



今回もマスキングゾルでマスキング…

支柱のモールドが細いのでゾルが被る=塗料が乗らない…


結局、コクピットキャノピーは手直し乙、、支柱1本1本塗り分けます(笑
対空機銃の窓はマスキング漏れ…このまま行きます…orz...



対空機銃窓の接着に、塗装を侵さないであろう水性のコニシボンド デコプリンセス使ってみました。




コクピット廻り。

今回もタカラトミーの1/150ザ・人間シリーズです(笑

もちろん身長差も意識♪

そしたらチューイが大きすぎてキャノピーがハマらなかった!?
胴をちょっと切って被せました(笑



絶版 FineMolds 1/144 MILLENNIUM FALCON 完成。








このキット、手付かずがまだ5機ありましたー!(笑
次はバンダイファルコン作りまーす☆彡

俺ぷらTOP ぷらもTOP

inserted by FC2 system