バンダイ 1/144 HGUC
MS-07S Z'GOK
水陸両用モビルスーツ ズゴック
2017.05...
コイツもいつ買ったか覚えてないHGズゴック(笑
既出のジムと「 ジャブローに散る。 」を作ろうとしたんだが…。
コイツも片っしゃおうと思います!
切り出してあるパーツ。
ヒザ裏塞いであります(笑
塗装の表面処理をして色塗ります。
手持ちのODをベースの迷彩塗装します!
捨て吹き塗装一発目。
所々、下地が透けてます。
ま、捨て吹きなので(笑
ま、想定内の合わせ目、もちろん埋めます。
ODとフラットブラックの2色迷彩にします。
ズゴックの塗装済完成品を見ると、良くコクピットのハッチを塗り分けてるモデルを見る。
第2次世界大戦、開戦当初。
鍵十字マークを付けたドイツ戦車は、それを的に見立ててそこを狙われたとか…
なのですぐに現場で剥がされたとか、、なのでハッチの塗り分けはしません。。
大分端折りました(笑
モノアイはピンクのモノアイの裏からシルバーを塗っただけ。
デコプリンセスで接着しました。
ツメはシルバーで塗ろうとしたが、寸前でセミグロスブラックに!
相変わらずセンスのない迷彩は後半、細吹きが上手くいき出した…(笑
頭のミサイルは白で先端をセミグロスブラックでマーキング。
差し込む時に必ず塗装が剥がれます…このキット。。
ツメのフォーローと同時に各所にドライブラシ&チッピング?(笑
迷彩のセンスが無いのは仕方ないとして、キットも素組みだとそんな面白味も無いなぁ〜(-""-;)
俺ぷらTOP
ぷらもTOP