バンダイ 1/144 HGUC008
MNM-03 GOGG
MSM-03 ゴッグ
2020.9..
箱値¥880(税込)
アマゾンプライム¥672(税送込)
コイツもHGシリーズ8で最初期モデルです。
アマゾンは徘徊してたらプライム672円が目に止まりポチりました。
ちなみにアマゾンプライムの代金はドコモがキャンペーンで払ってくれてます!
2000円以下でも気兼ねなくポチれますっ!(笑々
HG初期モデル、部品点数の少なさが魅力です(笑
ポリキャップもこれだけ(笑々
始めます。。
腰廻り。
パーツ4つでいきなりここまで組めます!(笑
両脇はパテ埋めします。
下腿部。
ヒザ下も左右合わせです。
合わせ目、消します。
素の仮組みのランドセル。
小さな凹モールドがあるだけで殺風景…
なのでプラ板から切り出したフィンと、
コトブキヤのバーニアモールドセットから上面と側面にモールド足してやりました。
腹に収まるメガ粒子砲。
まいまいサザビーと同じ手法で作り直し。
罫書き針でセンターを決め0.5 →1 →2 →3ミリピンバイスで開口。
丸ヤスリでバリを落として均し。
3ミリプラ棒も砲口側は薄くします。
加工が終わってフラットアルミで塗装、、
基部に「これくらい?」なところくらいまで挿してみた。
まま、、いでしょ。
頭頂部のマルチランチャー口…だそうです(笑
クロー10本、、シャープ加工メンドいのでパス…(つД`)ノ
ボディパーツはこの5点のみ!?(笑
とりあえず設定通りブラウンにしてみたが…。
やっぱ気が変わってオリジナル下地グレーにしました(笑
脚部はフツーにグロスブラックに。
腕から手までは黒鉄色。
クローはフラットアルミ。
クロー乾燥待ちの間に組み付け、、そのままデカールまで行っちゃってます(笑々
左腕の1パーツシルバーはMGズゴックのパクり(笑
デカールはマイマイサザビーの余り。
五指は付け根が「パチン!」とハマって保持してくれる。
さすがバンダイ。。
モノアイベースだけを外して全体にフラットクリアを吹きつけ。
Hアイズ、出過ぎ(爆
哀愁漂う背中…(つД`)ノ(笑
マイマイサザビー メガ粒子砲口いい感じじゃないすか?(笑
たまには古いキットも簡単でいいです。。
俺ぷらTOP
ぷらもTOP