バンダイ ノンスケール
ハロプラ
ハロ
2020.10..


マイマイ、ユカリンに上げたラップ塗装ハロ。
モケ女1号のカスカベも無視できないでしょ?(笑
このイエローヴァージョンを買った箱のまま渡した。
ほどなくして完成写真を送ってくれたがそこで止まっていた。

数日後、カスカベとハロの話しをすると「塗装待ちです。」なるお返事…!?(゚ ゚;)

やっぱ塗るんだ…俺が。。(笑々



家に持ち帰り塗装の準備。

このバラした写真をカスカベに送るとただただ 「ええええ、、、、」 なリアクション(爆笑
ゲート跡を整え表面をペーパー掛け。



学生時代、バレーボールに青春を捧げたカスカベハロは、
高校バレーのマスコット、バボちゃんイメージで仕上げます。
そのバボちゃんを画像検索するとこんなバボちゃんが出てきました!
で、、このピンクバボちゃん仕様に決定しました(笑

ほぼ全パーツの下地にホワイトを吹き、各パート色に塗装。

ラップはどうすっかなぁ〜?




一応、目的があって新規で購入した文字でカール。
各990円(爆


ガンダムデカールの余りがあるんだが、「KAS」が揃わなかったので…(つД`)ノ
「8」は学生時代の実際に着けていた背番号だそうです。。

カスカベバボちゃんハロはラップはやりません。
このままソリッドで仕上げます。


クリアを数回吹いた後、デカールのところの研ぎ出しします。
あ〜、地が出そうで怖い〜…ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ(笑々


デカール部だけをピンポイントで研ぎ出し。。


一番良く出来たところがココ(笑
これで外装を組みます!



ボディ終了〜。

写真暗めスマソ(爆




バボちゃんで画像検索すると色んなヴァージョンが出てきます。
その中のピンクの着ぐるみの四肢がグレーで手足が赤のヴァージョンをパクりました(笑々

左耳?にワンポイントでゼッケン8を入れてみた。




100均のセリアで見つけた髪バンド?ゴムバンド??
この玉をバラしてバボちゃんハロのアタックしてるボールに見立てます。


もうひと回り小さいくらいが良かったが、こういうギミックは大味の方が良く見えます!


ゴムの通る穴が貫通している。
コイツの片側にランナーを詰め瞬接で固定、、さらにパテを盛る。。
パーティングラインも消します。


パテ埋めした反対側からダボのなるいらないランナーを瞬接で固定。


パテの隠すのに下地にグレーを吹きます。
ヤスリの削り跡が出てくるのでこれも消します。


スポンジヤスリで整えてもう一度グレー塗装 → ホワイト塗装。


大きさ的にはいい感じ。
ボール、、全然丸くない…っ!?(゚ ゚;)(爆


差したランナーを指の凹みに合わせてカット、、


差し込むように接着剤固定。、、一晩放置。。

カスカベ専用ハロ ピンクバボちゃん仕様、、終了。。







ラップ塗装の練習で3つ買ったハロ。
結局、女子社員に配布した形に…(;・∀・)(笑々





駆け込みでアタックしてるボールにも目を入れた(笑
エマさんガンダムマークUに使った数字デカールの一番小さい“0”を貼り、
その0の中をスミ入れペンで塗りつぶした(笑





俺ぷらTOP ぷらもTOP

inserted by FC2 system